外国人の友達のメリット

スポンサードリンク

英語を習得したいなら、外国人の友達を作ろう

せっかく留学するのだから、現地でお友達を作りましょう!!でも、なにかと問題もあるので、注意事項をまとめてみました。

 

【外国人の友達との付き合い方】

 

 イエス・ノーをハッキリ言いましょう。

 

ハッキリ言わずにへらへら笑っていると気味悪がられますよ。笑ってごまかさない。(ごまかせない)

 

 

 自分の意見を主張しないと誤解されます。

 

「遠慮」や「沈黙」は、とても誤解されやすいです。大学の授業でも、会社で外国人との会議でも、発言しないとバカだと思われる。(キツイ言い方でごめんなさい!汗。。。。 でも真実です)消極的、やる気がない、なにを考えているかわからない、気味の悪いダメな奴と思われてしまうのです。

 

 

 言わなくてもわかるでしょう!は外国人には通用しない。 

 

こういうときはこう思うはず、なども通じない。言わなきゃ分かってもらえません!!

 

 

 残念ながら日本人女性は軽いと見られている。

 

う?ん、日本人女性は海外ではモテます。日本ではサッパリ…な私も海外ではモテモテでした♪ ←喜んでる場合じゃない。で外国人男性は優しいです。相手をよく見て付き合いましょう。あとは個人の判断です。

 

 

 残念ながら日本人のことを快く思わない人もいる。(人種差別など)

 

私は悲しい思いもたくさんしました。それは、私たちが日本人だから、アジア人だから差別を受ける。という事も多々ありましたが、信じられないことに日本人が他のアジア人の方に大変失礼な事を言ったり、してしまったりとかもあります。う?ん、これも社会勉強ですね。

 

 宗教は?と聞かれたら決して「ない」や「無宗教」と答えない。

 

「ない」と言うのは、よほど日本人に理解のある人以外にはタブーです。「寺にも行くが、神社にも行く」は言っても可ですが、日本人の習慣に根ざしていると説明できるといいですね。

 

基本的に宗教の話題が出たら「I’m Buddhist」(仏教徒です)と言って、さっさと話題を変えたほうがいいです。(本当はどうであれ)

 

そういう点ではクリスチャンの方は話が通じやすそうですが、日本人なのになんでクリスチャンなんだ?と逆に不思議がられます。 

 

とにかく宗教の話題は【逃げるが勝ち!!】です!

 

 

ニキビがある方は今すぐ治してください!

キャビンアテンダントが使ってるニキビを治すための化粧品
 ◆現役CA愛用のニキビ肌のための化粧品(大人ニキビ用) ⇒ ビーグレン(b.glen)



ニキビがある方は、面接で損をしてしまいます。CAやグランドスタッフは人前に出て接客する職業です。だから顔にポツポツ赤いニキビや、茶色くなったニキビ跡があると面接官の印象は一気にダウンします。

皮膚科で処方された薬を塗ってもニキビが治らない。ありとあらゆるニキビ用の化粧品を使っても治らない方は、現役CAが愛用・今までのニキビケア化粧品に満足できなかった方、なんとかしてニキビを治したい方のためのニキビ用化粧品・ビーグレン(b.glen)を使ってみてください。

ビーグレンは医療で使われている浸透技術を導入したコスメで、ピュアビタミンCがニキビや傷ついた肌を修復、肌の凸凹や茶色くなったニキビ跡もケアしてくれます。即効性があるとCAの間で噂になって愛用者が多いです。全額返金保証もついているので、万が一肌に合わない場合は返金してもらえます。

ビーグレンはニキビだけでなく、毛穴の開きや黒ずみ、シミ用のコスメもあるので私も使っています。あなたも1日も早くニキビのない綺麗な肌になって、自分に自信を持って面接に挑んでくださいね!



 


スポンサードリンク