日系航空会社 外資系航空会社

スポンサードリンク

日系航空会社と外資系航空会社どちらを選びますか?

国内線ファイナルコール

LALA(管理人)が航空業界への就職活動をしていて思ったこと。

 

それは、日系航空会社と
外資系航空会社のどちらに入社したらいいのか?という疑問。

 

 

同じ業界内の友人に聞いても、
みんな1度や2度は悩む事のようです。

 

 

 

LALAは最初は日系航空会社に入社して、
それから外資系航空会社に転職しました。

 

 

 

実は、私の第一志望は外資でした。
だから最初に日系航空会社に内定した時は、
少し‥‥‥ いえ、かなり悩みました。 (-_-;)

 

 

 

本心は → 外資系航空会社で働きたいんダヨ・・・・汗

 

 

 

でも縁あって採用していただけたのだから、
そう謙虚な気持ちになり日系航空会社に入社したのです。

 

 

 

入社して思ったコトは、
最初にこの会社に入社できて本当にヨカッタ!! (^_^)v
ということ。

 

 

 

なぜだと思いますか?

 

 

 

それは、日系航空会社と外資系航空会社が
決定的に違う点があるからです。

 

 

日系航空会社と外資系の違いとは、このような点です。

 

日系航空会社
  • 会社の色に染まってくれる

    フレッシュな人材を求めている。

  •  

  • 教育体制が整っている。
  •  

  • 自社(日本)で納得のいく訓練、

    社員教育を徹底できる。

  •  

  • しかもゼロから教育してくれる。
外資系航空会社
  • 各社で好みの人材にかなりの違いがある。
  •  

  • 本国での訓練に予算がかかる。
  •  

  • 日本で訓練(教育)する環境が整っていない。
  •  

  • 経験者は有利。
  •  

  • 経験者でなくともマチュアな女性が好まれる。

    (精神的に大人な女性が好き)

 

 

航空会社・航空業界の採用試験を受ける方は、
職種にかかわらず、日系航空会社を志望するのか?
外資系航空会社を志望するのか決めてくださいね。

 

 

 

個人的には、最初に入社するのは日系航空会社がオススメです。

 

 

 

初めて日系航空会社に入社した当時の私は、お世辞にも
大人な女性とは言えず、完全なドシロウトでした。

 

 

 

そんな私を1から………。
いえ、ゼロから手取り足取り教えてくださった教官、
先輩達には足を向けて眠れません。
 (ちょっと大ゲサ?!) 

 

 

 

早いものであれから十数年。
こんなわたしも今では、大ベテラン?!

 

 

 

えっ?オツボネ‥‥‥。

 

 

 

そっそうともいいますね‥‥‥ ( ̄□ ̄メ)

 

 

 

 

注)LALAは現在、退職して平和な毎日を送っております。
  航空会社で働いていた当時を振り返り
  『なつかし〜』 と思い出にひたることも、しばしば。


ニキビがある方は今すぐ治してください!

キャビンアテンダントが使ってるニキビを治すための化粧品
 ◆現役CA愛用のニキビ肌のための化粧品(大人ニキビ用) ⇒ ビーグレン(b.glen)



ニキビがある方は、面接で損をしてしまいます。CAやグランドスタッフは人前に出て接客する職業です。だから顔にポツポツ赤いニキビや、茶色くなったニキビ跡があると面接官の印象は一気にダウンします。

皮膚科で処方された薬を塗ってもニキビが治らない。ありとあらゆるニキビ用の化粧品を使っても治らない方は、現役CAが愛用・今までのニキビケア化粧品に満足できなかった方、なんとかしてニキビを治したい方のためのニキビ用化粧品・ビーグレン(b.glen)を使ってみてください。

ビーグレンは医療で使われている浸透技術を導入したコスメで、ピュアビタミンCがニキビや傷ついた肌を修復、肌の凸凹や茶色くなったニキビ跡もケアしてくれます。即効性があるとCAの間で噂になって愛用者が多いです。全額返金保証もついているので、万が一肌に合わない場合は返金してもらえます。

ビーグレンはニキビだけでなく、毛穴の開きや黒ずみ、シミ用のコスメもあるので私も使っています。あなたも1日も早くニキビのない綺麗な肌になって、自分に自信を持って面接に挑んでくださいね!



 


スポンサードリンク